過去の「管理人より」目次



                  平成25年12月     朴 堤上

                  平成26年 1月     崔 益鉉

                  平成26年 2月     『韓国独立運動家 鴎波 白貞基』を出版

                  平成26年 3月     上海の六三亭を経営した長崎人

                  平成26年 4月     五島列島の朝鮮人キリシタン

                  平成26年 5月     ー勉強 崔益鉉先生 抗日義挙第108周年記念追慕祭開催ー

                  平成26年 6月     ー 「鴎波・白貞基義士殉国80周年追慕記念式」 開催ー

                  平成26年 7月     ー 韓国にゆかりの長崎人ー

                  平成26年 8月     ー 朝鮮通信使世界記録遺産登録へ向け日韓が協力ー

                  平成26年 9月     ー 元心昌義士43回忌追慕式典開催ー

                  平成26年10月     ー 元心昌記念事業会 10月10日 創立ー

                  平成26年11月     ー 元心昌記念事業会 10月10日 創立ー 続報

                  平成26年12月     対馬を訪れる韓国人

                  平成27年 1月     韓国の昨年の人気No.1作家は日本人

                  平成27年 2月     対馬の仏像盗難に関する韓国マスコミの報道

                  平成27年 3月     長崎刑務所で病死した白貞基

                  平成27年 4月     ヘンドリック・ハメルと『朝鮮幽囚記』 (1)

                  平成27年 5月      ヘンドリック・ハメルと『朝鮮幽囚記』 (2)

                  平成27年 6月      ヘンドリック・ハメルと『朝鮮幽囚記』 (3)

                  平成27年 7月     ヘンドリック・ハメルの朝鮮脱出再現

                  平成27年 8月     対馬市役所への要望事項

                  平成27年 9月     対馬に多い朝鮮半島の仏像・経典について

                  平成27年10月     金玉均暗殺の現場 東和洋行

                  平成27年11月     忠烈公 朴堤上紀念館を訪問

                  平成27年12月     対馬藩の外交僧 規伯玄方について

                  平成28年 1月     日韓善隣友好のシンボル 李王家・宗伯爵家御結婚奉祝記念碑

                  平成28年 2月     朝鮮通信使関連資料を世界記憶遺産登録へ ~日韓民間団体が共同で推進~

                  平成28年 3月     日遥上人と島原の護国寺

                  平成28年 4月     藩主の死後殉死した二人の朝鮮人

                  平成28年 5月     三川内(みかわち)焼の祖 高麗媼(こうらいばば)

                  平成28年 6月     旧長崎刑務所の今と昔

                  平成28年 7月     国分象太郎について (1)

                  平成28年 8月     国分象太郎について (2)

                  平成28年 9月     韓国映画 「徳恵翁主」について

                  平成28年10月     波佐見焼の祖 李祐慶について

                  平成28年11月     遠山景普と長崎・対馬

                  平成28年12月     熊川訪問記 (1)

                  平成29年 1月     熊川訪問記 (2)

                  平成29年 2月     韓国の陶芸家が朝鮮人陶工たちを慰霊

                  平成29年 3月     歴史は繰り返す

                  平成29年 4月     中野窯跡を訪問 (1.茶碗窯)

                  平成29年 5月     中野窯跡を訪問 (2.皿焼窯)

                  平成29年 6月     平戸の「按針忌」に初参加 (1)

                  平成29年 7月     平戸の「按針忌」に初参加 (2)

                  平成29年 8月     対馬と韓国(朝鮮)との交流史跡

                  平成29年 9月     小麦様の出身地は昌原

                  平成29年10月     朝鮮国王の時計を修理した長崎の時計店

                  平成29年11月     松浦法印征韓日記抄
   
                  平成29年12月     長崎県立長崎西高校所有の好太王碑拓本について

                  平成30年 1月     小麦様の本名について

                    平成30年 2月     対馬の修善寺について

                  平成30年 3月     世界記憶遺産に登録された朝鮮通信使に関する記録

                  平成30年 4月     室町時代最初の朝鮮通信使副使 李芸(1/2)

                   平成30年 5月     室町時代最初の朝鮮通信使副使 李芸(2/2)

                  平成30年 6月     大村市の鈴田牢跡                  
 
                   平成30年 7月     大村の朝鮮人キリシタンと鈴田牢

                  平成30年 8月     対馬の仏像について

                  平成30年 9月     長崎で中国語を学んだ雨森芳洲

                  平成30年10月     力道山と大村

                  平成30年11月     独立運動家・李康勳

                  平成30年12月     明治天皇と平戸藩・松浦家について

                  平成31年 1月     巨関について

                  平成31年 2月     『海游録』に記載された「対馬」と著者・申維翰(1)

                  平成31年 3月     『海游録』に記載された「対馬」と著者・申維翰(2)

                  平成31年 4月     『海游録』に記載された「対馬」と著者・申維翰(3)

                  令和元年  5月     『海游録』に記載された「対馬」と著者・申維翰(4)

                  令和元年  6月     『海游録』に記載された「対馬」と著者・申維翰(5ー完)  

                  令和元年  7月     『東槎録』に記載された対馬(1) 

                  令和元年  8月     『東槎録』に記載された対馬(2)  

                  令和元年  9月     『東槎録』に記載された朴堤上  

                  令和元年 10月     放虎原殉教地

                  令和元年 11月     応永の外寇600周年

                  令和元年 12月     応永の外寇の朝鮮軍司令官・李従茂

                  令和2年  1月      朝鮮人キリシタン コスメ・タケヤ

                  令和2年  2月      朝鮮人キリシタン フランシスコ

                  令和2年  3月      宋希璟と対馬・壱岐

                  令和2年  4月      『老松堂日本行録』に記載された対馬の豪族 早田左衛門太郎(1)

                  令和2年  5月      『老松堂日本行録』に記載された対馬の豪族 早田左衛門太郎(2)

                  令和2年  6月      対馬の朝鮮慶尚道の属州化について

                  令和2年  7月      『三国史記』に記載された対馬

                  令和2年  8月     対馬が朝鮮の属州であるという誤解を招いた一要因
                               ~朝鮮国が宗氏第10代当主 宗成職へ官職を授与~ (2-1)

                  令和2年  9月     対馬が朝鮮の属州であるという誤解を招いた一要因
                               ~朝鮮国が宗氏第10代当主 宗成職へ官職を授与~ (2-2)

                  令和2年 10月     朝鮮人漂流民の一時保護施設

                  令和2年 11月     韓国キリスト教の起源は長崎か?
     
                  令和2年12月      高麗布教の予想




                                      トップページへ戻る